【はなふさ皮膚科】炭酸ガスレーザーでに毛穴治療をしてきた話について②
つ前の記事にも記載したように25年以上鼻もの間、鼻の毛穴について悩んできた日に終止符を打ちたい。そんな思いでいっぱいでした。25年て四半世紀💦
これだ✨と見つけたはなふさ皮膚科はまさに希望の光でした。
カウンセリング&施術当日
待ちに待ったカウンセリング&施術当日。
時短のため、カウンセリングと施術を同日に設定しました。
今回は、はなふさ皮膚科医院長の花房先生にお願いしたく、渋谷院で受けてきました。
※とっても人気な先生なので、予約がかなり取りづらいです。そのため、医院のホームぺージにはいつから予約開始されるか記載がありますのでよく見て予約を取るのがベターです。
オンライン予約もできますが、私は直接渋谷院にお電話して花房先生を指名しました。
渋谷駅で降り、ハチ公出口からでて7~10分かかり到着。渋谷はやはり人が多く、平日しかも雨の日だったのに人で溢れかえっていました💦
少々わかりにくいところにあるので(私が地図がよめない人)Google先生と共に無事に到着することができました✨
エレベーターを昇るとすぐに受付がありました。(かなり挙動不審な私)
受付の方はとても優しく丁寧で、ずぶ濡れの私にペーパーを差し出してくださいました😢笑
受付よりだいぶ早く着きましたが、すぐに診察へ。
そこで初めて花房先生に診てもらいました。インスタやYouTubeでみた通りのお人柄。優しく丁寧な方です。
鼻をライトで当て、じっくり観察・・・🧐
「この程度なら炭酸ガスレーザーを1回やるだけでだいぶきれいになると思いますよ。早速今日施術しましょうね」とのこと。体重を聞かれ、「イソトレチノインは10mgにしますね」とのことでした。「鼻の先端もいまよりシュッと細くなりますよ」とあの喋り方で優しく言われ、すっごく楽しみな気持ちになりました✨
それから、移動し看護師さんから施術の説明を受け、サインをし、採決や麻酔クリームを塗られ準備万端。
手術室へと入りました。
鼻にマジックで何かマーキングのようなことをしていました。3色ほど使って真剣な表情でペイントを。。その後はアイマスクをしたため見ることはできませんでしたが、ガスレーザーは冷たかったりチクッとしたり、ピリッとしたりすっごく緊張しました。
どのくらいの時間施術していたか計っていたなかったのですが、体感としては15分ほどかなぁと思います。手術慣れしていない+痛みに弱い私には術後はけっこーな痛みが続きました😢
ちょうど、まだコロナ渦の名残でのマスクOKなおかげと、花粉シーズンもあってマスクで隠しちゃえば問題ない感じでした✌でも浸出液が多少でてくるので、それをちょっとぬぐったりしながら帰宅しました。
鏡を見ると、”オペしました感”満載のお手当(ラップにテーピング)で鼻が覆われていました。
帰宅途中からだんだん痛みがでてきて、私は薬局でロキソニンを購入しました!(どんだけ痛みに弱い。笑)家族に心配されながらも、施術してもらった喜びでウキウキでした🎵
施術後のお写真はこちら。なかなかグロイかもしれないのでご注意を。


術後3時間ほどの写真でした。(自撮り難しいですね💦)
その日は洗顔はしなかったのですが、翌日からミラブルで洗顔しました!
洗顔フォームをつけて洗うのが怖すぎて、こんな時にミラブルが大活躍でした。
サブスクで使う方法もあります◎